
介護支援専門員(ケアマネジャー)が、ご本人及びご家族と共に考え、自立して生活が送れるように支援させて頂く役割を担っています。
ケアマネジャーが65歳以上の高齢者(疾病などで該当する40歳以上の方)やそのご家族の介護に関する様々なご相談に応じます。
住み慣れた地域や家庭での生活がもっと豊かに幸せになるように、ご本人やご家族のご希望をお聴きしながら、必要な介護サービスやその他のサービスが受けられるようにお手伝いいたします。
サービス内容
- 介護に関わる相談に応じます。
- 介護保険に関する申請の代行をいたします。
- 適切な介護サービスを利用できるよう、市町村・介護サービス提供事業者等との連絡調整を行います。
- ご本人のご家族の状況、ご意向を伺い適切なケアプラン(居宅介護サービス計画)を作成いたします。
- 居宅サービス利用時の苦情や疑問の受付対応
ケアプラン(居宅介護サービス計画)の作成
介護支援専門員(ケアマネジャー)が要介護者の心身の状況等を把握し、利用者様が自宅において日常生活を営むために必要なケアプランを作成し、ご本人及びご家族の希望に応じたケアプランを作成いたします。(ケアプラン作成にかかる費用は全額を介護保険から支払われますので、計画作成に費用はかかりません。)
介護保険に関する申請の代行
介護保険で介護サービスを利用するには保険者である市町村に要介護認定を申請し、要介護の認定を受ける必要があります。介護支援専門員(ケアマネジャー)がご本人やご家族の代わりに要介護申請の手続きの代行をいたします。(費用は無料です。)

基本情報
所在地・連絡先
〒731-0103
広島市安佐南区緑井3丁目20-1-103
TEL:082-830-5177
FAX:082-830-5327
E-mail:asuka.kyotaku@zpost.plala.or.jp
広島市安佐南区緑井3丁目20-1-103
TEL:082-830-5177
FAX:082-830-5327
E-mail:asuka.kyotaku@zpost.plala.or.jp
営業時間・休業日
営業時間:月曜日~土曜日 9:00〜18:00
日曜日、祝日、お盆、年末年始
日曜日、祝日、お盆、年末年始
管理者
松本 勝幾
私たち介護支援専門員(ケアマネジャー)は、介護保険についてのご相談や介護保険の代行申請(申請のお手伝い)、介護給付を受けている方の計画作成(ケアプラン)等をご本人及びご家族と共に考え、自立して生活が送れるように支援させて頂く役割を担っています。何かお困りのことがあれば気軽にお問合せ下さい。